お休みのお詫び
こんばんわ、エンジニア秀です。3週間ばかり、 私用でお休みしておりました。
2週間、自分と家族の風邪で寝込んでいたのと 、1週間ちょっと企画書を書くのに追われていました。定期的に読んでくださっていた皆様にお詫びです。
という訳でブログ復帰です。
春一番だけど冬真っ盛り
関東では春一番が吹いたとかニュースされていましたが、2月はまだ冬本番。スキー、スノボシーズン真っ盛りです。スピード系が大好きな自分なので、この季節は滑りに行きたくてうずうずしています。そんな自分が反応しちゃう記事が、Redbullにでていましたので紹介!
Redbull:クレイジー&クールな雪上マシン ベスト9!
真っ先に取り上げたいのが、超楽しそうなこれ!マウンテン・ホース!
モトクロスバイクの前輪後輪を、雪上仕様に改造した乗り物です。
マウンテン・ホースのYoutubeはこちら。雪原や、新雪の斜面をドリフトしながら走るのって超楽しそうです!見てて、ニタニタしちゃいますねー。
そして、こちら。これは「スノー・クローラー」というコンセプトモデルですが、未来のスノーモービルだそうです。ボブスレーのマシンを雪原に持ち込んだような感じ?でしょうか。
こんな格好良いマシンで、広大な白銀の世界を走り回ってみたいです!これも超速そうです。
長野オリンピックではこんなランクルが走っていた
画像引用:みんから
学生時代に見に行った長野オリンピック(年齢が想像できちゃいますが)では、こんなクローラを付けたランクルが白馬界隈を走りまくっていたのを思い出しました。(クローラ:一般的には「キャタピラ」と言われますがそれは商標で、一般名はクローラ)
それが進化して、今では付け外しが可能なクローラが商品化されているそうです。
これは格好良いし、荒れた雪原を疾走するのとか超楽しそうですね!
冬は冬で、クルマ(みたいな乗り物含む)の楽しみはいろいろあります。今では珍しくないスノーモービルも乗ったら楽しそうですし、雪道の走行も(対向車も追走車もいなければ)ワクワクしちゃいます。
あー、雪道走りたくなってきた!
と言っても、しばらく行けないので今日はここまで!
コメント